SSブログ

風雨のなか市民農園へ [家庭菜園]

雨の日は、鮎釣りもジョギンポも家庭菜園もできません。
3日間畑へ行っていなかったので、カッパを着て見回りと収穫に...
こちらは高台で付近に山も河川もなく比較的安全な地域です。
台風18号は東海地方に上陸したそうですが被害がないよう祈るばかりです。

案の定、風でブロッコリーとトウモロコシが倒れています。

IMG_7109.jpg



支柱を刺して置きました。
紐で縛らなくても大丈夫でしょう。今日のアオムシ捕殺は中止です。

IMG_7113.jpg


総太り青首ダイコンが発芽しました。
1回目の間引きが必要ですが雨なので後日に回します。

IMG_7110.jpg


真ん中の大きな穴は、葉焼けを起こしたキャベツを抜いた跡です。
マルチをそのままで聖護院カブの種を蒔き、発芽してきました。
聖護院カブを大きく育て、千枚漬けを作ろうと目論んでいます。

IMG_7112.jpg


マルチなしの秋キャベツはこんなに大きくなり結球しかけています。

IMG_7111.jpg


雨の前に収穫した残りの短縮系ゴボウ、真っ直ぐなので収穫するのに苦労しました。
毎回こんな感じで収穫できるといいですね。
四方からスコップで穴を掘り、ゴボウを傷つけないよう慎重に堀り上げました。

IMG_7095.jpg


あと地は土が深いのでダイコンを蒔くと真っ直ぐなものが出来ますね。
"大根十耕"

IMG_7115.jpg


大玉トマトが地べたに生っています。
おそらく色がつかないで枯れてしまうのでは?

IMG_7119.jpg


これも、これも...

IMG_7120.jpg


金時ニンジン順調です。いままで作ったことはありません。
いつも植えるのは五寸ニンジン、大きくならなければ三寸ニンジン?で収穫します。
発芽が揃うと6~7割成功なのだそうです。右側はホワイト六片ニンニク。

IMG_7114.jpg


石川早生サトイモ、大身ショウガ、パセリ

IMG_7116.jpg


安納芋の蔓が少し枯れてきましたね。
捕らぬ狸の何とやらで、焼き芋の作り方も勉強しないと...

IMG_7117.jpg


観賞用のニラ

IMG_7118.jpg


タアサイの発芽

IMG_7107.jpg


結球レタスの発芽

IMG_7108.jpg


秋どり地這いキュウリがあまり収穫できません。
オクラは早く収穫すれば良いものを大きくなりすぎます。
ところでオクラにアオムシが入り込むのですね。
オクラはアブラナ科?何科だったかな?

IMG_7123.jpg


nice!(40)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 40

コメント 5

こいこい

今日のゴボウは立派ですね。キャベツも綺麗です。畑に台風の影響が少ないといいです。
by こいこい (2015-09-09 13:32) 

sarusan

台風の風影響少々出たようですが、当地上空を通過も被害なしでしたよ。
金時ニンジン甘くて美味しいですから12月収獲他のsh地味になります。
地這いキュウリ本当に実が付きません。
1個10cmサイズのみ。
by sarusan (2015-09-09 13:42) 

hnhk

オクラにアオムシが入り込むんですか!
知りませんでした。
今、収穫の真っ最中なので、注意することにします。
by hnhk (2015-09-09 15:40) 

sarusan

水戸市内の那珂川が堤防から川水があふれてるとTVで聞きましたが大丈夫ですか。
by sarusan (2015-09-10 15:47) 

sarusan

ご連絡頂き安心いたしました。
by sarusan (2015-09-10 20:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0