SSブログ

はたして黒大豆に実が入るでしょうか~♪ [家庭菜園]

2回もカメムシ退治を行いましたが、効果があったのかどうか分かりません。
虫食いの跡だけは葉っぱにしっかりと残っています。
大豆は植えたことはありますが、まともに出来た記憶がありません。

枝豆もキュウリ・ナスと同じように潅水が必要なのだそうです。
知識がなかったので、この暑さでも一度も水遣りを行いませんでした。
潅水が実を膨らませてくれるようです。
花が咲く頃にも花が落ちないよう水遣りが不可欠です。

IMG_6874.jpg


こんな感じで莢が付いていますが膨らむかどうか不安が残ります。
左の写真の左上に止まっている虫はなんだろう?

面白いHPを見つけました。
ダイズの葉っぱ・莢・茎などの症状から害虫を特定できます。

農研機構
 ↓↓
http://www.naro.affrc.go.jp/org/warc/daizu/

IMG_6872.jpgIMG_6873.jpg


「美姫(よしひめ)」という黒大豆ですが、
情けないことにいつのまにか丹波の黒大豆というふうに表現してしまいました。

IMG_6437.jpg



トマトのようす
トマトの脇芽取りや収穫では洗っても落ちない衣服の汚れを付けてしまいます。
手も石鹸などで洗っても黄色い汚れがなかなか落ちません。
葉っぱや茎から出る樹液が原因なのかな?

衣服の汚れは洗っても落ちないので黒っぽい衣服を着用するほかありません。
手や指の汚れはミニトマトを潰しそれで擦ると落ちるそうです。


蔓下ろしを行いましたがそれでも天井に届いてしまったのでこれぞとばかりここぞとばかり摘心しました。
すると脇芽が少しづつ伸びてきています。
これからは潅水と追肥を行い元気な下方にできた脇芽を伸ばします。
暑さもこれから落ち着くので花が咲くのを期待しています。

IMG_6876.jpgIMG_6877.jpg


毎日収穫しているので房には1~2個が残っています。
色付けば収穫します。

IMG_6878.jpg

IMG_6879.jpg


蔓下ろしは枝を曲げるので一部折れたりします。
そこからは病原菌が入り込みます。

IMG_6880.jpg


これは虫喰いトマトですね。

IMG_6881.jpg

IMG_6882.jpg

IMG_6890.jpg



タアツァイと青汁ケールの無残な苗
もう一度蒔き直しします。

IMG_6888.jpgIMG_6889.jpg


種蒔きの土と配合肥料
配合肥料を使うのは初めてです。

IMG_6871.jpgIMG_6870.jpg


nice!(32)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 32

コメント 2

旅爺さん

黒大豆は大分実って来た様で楽しみですね。
爺は黒大豆は煮豆や納豆でも食べることがあります。
トマトも豊作のようで嬉しいですね。
by 旅爺さん (2015-08-06 08:31) 

こいこい

枝豆水遣り多めにしてます。うちもトマトまた蔓下ろししないといけません。
by こいこい (2015-08-06 12:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0