SSブログ

黒マルチ&トンネル栽培 [家庭菜園]

水戸市市民農園

上手な菜園主の畑は、しっかりと防寒対策をしています。

こちらは雪こそ降りませんが、今時期は毎日氷点下になりとても寒く感じます。

農園の借主は年配の方も多く、冬場は誰も頻繁に来ないようです。


昨年と同様、7日の土曜日に春ダイコンの種を蒔きました。

10時から12時まで2時間の農作業、天気に恵まれ風もないので暖かく感じます。

まもなく春の訪れです。

IMG_5738.jpg



通り道はぬかってグチャグチャ、硬い土が凍土になってしまいます。

畑はフカフカなので凍らないで耕すことができます。

IMG_5737.jpg


通路はこんな感じになります。

IMG_5735.jpg


歩くと滑るので危なく、歩いた後はグチャグチャになります。

IMG_5740.jpg



1週間前に施肥、ダイコンを植えるのでスコップで深く耕しました。

今日は丁寧に鍬で耕し、ホーでマルチを張り易いように畝を作ります。

また、畝を棒で平に均します。

これは肥料や水分を均等に行き渡らせるために重要な作業です。

ニンジンの種などは細かく覆土も浅いので、畝が斜めでは灌水時に種が流れてしまいます。

IMG_5739.jpg



穴あき黒マルチをベグで止め、グルグルと伸ばしていきます。

IMG_5742.jpg


伸ばし終わったらペグで止め、マルチをハサミで切ります。

IMG_5743.jpg


ホーでマルチが風で飛ばされないように土をかけ固めます。

これが最初のころは上手く張れないで苦労しましたね。

長靴でマルチを張りながら踏み、土を掘りながら土をかけその土を押さえます。

これがコツです。

IMG_5744.jpg



本当は12月頃に蒔きたかったのですが、ハウス設備がないと無理なようです。

ハウス+トンネルで栽培します。

2月からは露地トンネル栽培で十分発芽します。

IMG_5696.jpg



種が小さいのでゴム手袋を外し、素手で蒔きます。

親指と人差指の爪の間に土が挟まり、洗っても簡単には取れません。

家へ帰ってから歯ブラシと爪楊枝で除去します。

ギターを弾くので爪の手入れは欠かせません。

IMG_5747.jpg



水をジョーロで遣り、

脇に植えてあるソラ豆のトンネルをそっくり移動します。

ラクチン栽培です。

今年はベタ掛けシートを省きました。

四面を土で押さえ、風が入らないようにします。

曇ってきましたが、これで発芽温度の20度は保たれるでしょう。

IMG_5748.jpg





本日の収穫

アブラ菜少々

農園には水道設備があり、収穫した野菜もここで洗ってしまいます。

大きくなると菜の花 春の味です。

IMG_5749.jpg


nice!(42)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 42

コメント 3

sarusan

早い大根撒きではないんですね、先行でニンジンで行、大根は3月かな。
今日明日は冷え込みます。
by sarusan (2015-02-09 07:49) 

旅爺さん

マルチはやったことが無いので、
見てるだけで疲れてしまいました。ダメな爺です。
by 旅爺さん (2015-02-10 08:43) 

sarusan

又雪がつもりましたよ、昨日は牛糞堆肥を450kG仕入れてきました。
これで春野菜の肥料と土作りが出来ます。
by sarusan (2015-02-10 09:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0