SSブログ

20年振りに植えたキャベツと白菜 [家庭菜園]

ほとんど作ったことがありません。キャベツと白菜を植えました。

キャベツは防虫ネットと少量の農薬のオルトラン顆粒を撒き育てています。

白菜にはオルトランだけ撒きました。

防虫ネットをガッチリ覆い、農薬を使わない方法もありますね。

約20年前、防虫ネットも農薬も使わないでひどい目に遭いました。

虫だらけ穴だらけ。大丈夫かなと思っても皮を剥くと中から虫が出てきます。(泣)

無農薬栽培にこだわり、秋・冬野菜代表の2種を作らないのはどうかと...

買って食べているキャベツと白菜も、農薬を使っているはず...

それなら、自分で作ってみよう。


これはキャベツ金系201号です。

もうすぐ結球するでしょうか?

IMG_5087.jpg



キャベツが大きく葉を広げ、防虫ネットが狭くなってきたので、

丸い支柱を2つ組み合わせ横幅を広くして、防虫ネットを掛け直しました。

IMG_5086.jpg


これは白菜

IMG_5076.jpg


黄ごころ85日白菜と冬峠白菜

ちょっと株間が狭いですね。八つ頭の直ぐ脇に植えたので芳しくありません。

IMG_5082.jpg


笑ってやってください。

葉物野菜の栽培が苦手ですね。有機牡蠣石灰を撒きました。

マバラな西洋ホウレン草、芽の出なかった所へは後から2度蒔きしました。

それでもこんな感じです。

IMG_5080.jpg

IMG_5079.jpg


別な畝へ東洋系F1種を蒔きました。

こちらは消石灰です。やはりマバラに発芽しました。

空いたところへ2度蒔きしたいのですが、種がありません。

静観します。

IMG_5081.jpg


2回目のブロッコリー、順調です。

IMG_4977.jpg


1回目ブロッコリーの脇芽

バケツにいっぱい採れました。一部花が咲きそうになってきましたね。

こんなに採れて食べきれません。

女房殿が、小分けにして30秒程茹で冷凍保存します。

IMG_5078.jpg


接木千両2号ナスに花が咲き、まだ撤去できないでいます。

接木は病気に罹りにくいばかりでなく、大きく育ち遅くまで実が生ります。

自根ナスは撤去しました。

IMG_5085.jpg


青首ダイコンは2畝あります。

防虫ネットを外し、追肥は前に行ったので土寄せだけを行いました。

IMG_5088.jpg


ある程度育ちましたので、おそらくこのままで大丈夫でしょう。

アオムシと夜盗虫は見つけ次第、捕獲します。

IMG_5089.jpg


結球レタス

株間が狭いので間引きが必要です。

IMG_5077.jpg


ラッキョウ、八つ頭、下仁田ネギ

これらの農作業は当分何もしません。

IMG_5091.jpg

IMG_5090.jpg

IMG_4982.jpg



ほかに、農薬を使わないと出来ない(育たない)作物があります。

ほかに方法があるのかも知れませんが...

★ソラマメは花の咲く頃の黒いアブラムシ

★トウモロコシのアワノメイガ


nice!(41)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 41

コメント 3

sarusan

秋物で、白菜キャベツが20年振りとは驚きですよ。
でもいい野菜になってますね。
カキがら石灰で播きましたほうれん草綺麗に初芽です。
今日のブログで見てね。
by sarusan (2014-10-10 08:19) 

旅爺さん

白菜やキャベツ他いろんな野菜が見事な出来栄えですね。
どう見てもプロの感じです。爺はどうしてそのように出来ないのかな?
by 旅爺さん (2014-10-10 08:24) 

sarusan

80,000超えniceにコメント頂きありがとうございます。
ブログのほうれん草今回は良く出そろいましたよ。
by sarusan (2014-10-11 13:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0