SSブログ

カボチャの人工授粉 [家庭菜園]

8日、スーパー銭湯の極楽湯からのWiFi予約投稿です。

雨ばっかり降って釣りにも行けません。昨日は雨で夏野菜の収穫もできませんでした。

確か、トマトが色付いて収穫できるはずです。


今朝は早くから畑へ足を運び、坊ちゃんカボチャの人工授粉を行ってみました。

1番果・2番果は何もしないで自然に生りました。

蜜蜂のおかげですね。

3番果へは、ただ雄花を被せただけです。

これが雄花です。

IMG_4268.jpg



雄花を剥いてしまいます。

IMG_4269.jpg



本当はチョメチョメするのでしょうけど、4番雌花のなかに放り込むだけです。

親蔓1本仕立てなので、結実は良いと思います。

IMG_4270.jpg



ところで小玉スイカにも雌花が咲いてきました。

IMG_4273.jpg    IMG_4274.jpg



親蔓は摘心しました。子蔓を4本伸ばしています

残念ながらこの雌花は取ってしまいます。3番果あたりを大きくするみたいです。大玉スイカの仕立て方法でした。

小玉スイカは1番果を育てるそうです。

1株3個採りを目指します。

IMG_4275.jpg



簡易雨避けハウス内のトマトの様子です。

収穫後なので赤いトマトはありません。

IMG_4276.jpg



結実を良くするトマト・トーン

IMG_4279.jpg



レタスのシスコ

黒寒冷紗で覆っていますが完全に結球しません。高原野菜ですね。

葉っぱぱかりが大きくなります。

これでも味はレタスです。

IMG_4280.jpg



サトイモの八つ頭に追肥を行い土寄せも行いました。

IMG_4281.jpg



シシトウは収穫できる大きさになりました。

IMG_4282.jpg




本日の収穫


つるなしインゲンも収穫しました。

つるありに比べ収穫期間は短いですね。

ニンジンはとう立ちしてきました。

IMG_4285.jpg





楽譜が完成しました。

気になる点はスラーがかけられないこと、出来ました7/9

音符と休止符が重なってしまうことです。

見づらいので重なる休止符は消去、スラーと演奏記号は手で記入します。

A4(2ページ)で印刷しました。

フリーウェアですが優れものですね。

鉄道員2.jpg


nice!(29)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 7

hirochiki

丹精込めて育てられた採れたての夏野菜は、瑞々しくて本当に美味しそうですね。
我が家の孫ゴーヤも、今年は成長が遅れていますが少しずつ成長しています。
数日前にはようやく花が咲きました。
by hirochiki (2014-07-09 05:14) 

獏

夏野菜は彩りも鮮やかで収穫が楽しいですね^^)♬
日頃の丹精込められた作業のお陰ですね~お疲れ様です☆

by 獏 (2014-07-09 07:46) 

sarusan

昨日、今日と35℃の高温湿度で西瓜の苗がまたやられました。
今年の蔓物の作物作りは被害が多いです。
by sarusan (2014-07-09 11:57) 

ぺこりん

たまねぎは植えつけるときの苗が大きすぎるととう立ちすると聞きましたが、にんじんはどうしてなんでしょうね。
きゅうりも新鮮だと、切ったときに包丁に吸い付くようにみずみずしくておいしいですよね(^ ^)
by ぺこりん (2014-07-09 12:48) 

川鮎くん

ぺこりんさん ご訪問&コメントありがとうございます。
時なし五寸という人参の種を3月20日頃、蒔きました。
とう立ちは寒さに遭い、暖かくなると発生するみたいです。
原因は分かりません。まもなく収穫します~!!
by 川鮎くん (2014-07-09 13:14) 

hnhk

ミニかぼちゃを栽培しているのですが、せっかく雌花が咲いても、この間の雨でほとんど受粉できませんでした。
ゴーヤーはほったらかしでも受粉しくれるのですが、かぼちゃはなかなか上手くいかないものです(ノ_-。)
by hnhk (2014-07-12 20:15) 

川鮎くん

hnhkさん ご訪問&コメントありがとうございます。
先日、農業指導員の方と人工受粉の話をしました。
南瓜、西瓜、ズッキーニも全て考え方は同じだそうです。
受粉は朝6時~8時頃まで、気温30度超えは上手くいきません。
雌花は朝顔と同じで閉じてしまいます。
by 川鮎くん (2014-07-12 21:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0