SSブログ

水戸弘道館の左近桜 [花]

東日本大震災により大きな被害を受けた 弘道館

建物の土壁がはがれ落ち 障子やふすま 屋根瓦も破損しました

平成24年4月から復旧工事を開始 平成26年3月27日に完了 全面復旧しました

平成26年3月27日から平成26年4月6日までは観覧が無料でしたが

混雑を避けて4月7日に訪れてみました


歴史物より民族・芸能(お祭り)が好きですが マイカテゴリーはお花

要するに 団子なしのお花見です

今が満開


左近の桜

水戸徳川第9代藩主徳川斉昭(とくがわなりあき)の夫人登美の宮様が水戸家へ嫁ぐとき

仁孝天皇(にんこうてんのう)から下賜(かし)されたもので 弘道館が出来たときに植えられましたが

長い年月を経て枯れてしまいました

この桜は 京都紫宸殿(ししんでん)の左近桜の根分けのもの

昭和38年3月 宮内庁より頒布されたものを植えたものです...左近桜の立看板より

IMG_3617.jpg


IMG_3618.jpg


弘道館は水戸藩第9代藩主 徳川斉昭 が1841年(天保12年)に開設した日本最大の藩校

最後の将軍 徳川慶喜 は幼少期に弘道館で学び 大政奉還後ここで謹慎生活を送りました

正門 正庁 至善堂は国の重要文化財に指定されています

IMG_3620.jpg


左近の桜は山桜の一種で 開花に先立ち葉が現れます

IMG_3624.jpg


正門(国指定重要文化財)

本瓦葺き四脚門という建築様式で屋根瓦には葵の紋があります

IMG_3615.jpg

IMG_3615-2.jpg


門柱や扉に見られる傷跡は明治元年におきた

弘道館の戦いと呼ばれる藩内抗争の銃撃戦でできた弾痕です

IMG_3627.jpg


正庁(国の重要文化財)

内部撮影禁止ですので  詳しくは弘道館公式HP
                    ↓
http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kodokan10.html

IMG_3622.jpg




車で出かけてみました


駐車場へは茨城県という案内を見て ここで良いものと勝手に思い込み駐車しました

帰りは入り口にワイヤーが施錠してあり はた困りました

誰か来るかなと 本を読みながら待つことに決めましたが

直ぐに車が入って来ました

ここは茨城県職員専用駐車場とのこと あまり待たないで出ることができました

誰かがワイヤーを閉め忘れたようです 

注意して駐車しないといけませんね


nice!(40)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 40

コメント 4

hirochiki

左近の桜は、枝ぶりも見事ですね。
間近で見てみたいです。
駐車場は、すぐに来てくれて良かったですね。
by hirochiki (2014-04-11 05:18) 

駅員3

藩内の争い・・・知りませんでした。
私の車にも弾痕が残っています!
by 駅員3 (2014-04-11 19:00) 

旅爺さん

水戸には徳川家にまつわるものが沢山ありますね。
右近桜は初めて知りました。
by 旅爺さん (2014-04-12 08:37) 

水郷楽人

横に樹形拡がる桜は、元気な証拠、とても見事な桜です。
by 水郷楽人 (2014-04-12 18:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0