SSブログ

有賀神社 & たらいうどん椛や(もみじや) [食事]

イオンモール水戸内原店の買い物帰りに立ち寄ってみました

有賀神社(水戸市有賀町 旧東茨城郡内原町有賀町)は 西暦859年に創建

子供の夜泣き・かんの虫に ご利益があるといわれ 

虫きりの神様として有名です

毎年11月11日は 御神体が東茨城郡大洗町の大洗磯前神社(いそさきじんじゃ)へ渡御する「磯渡御」が
行われています

この "お磯下り" は民俗無形文化財に指定されており

全国でも珍しい民俗行事として注目されています

有賀神社3.jpg
                                         ガラケーです


渡御当日は 町内および遠方から参拝者が多く訪れ 

無病息災を願う「虫切り」の祈願に参拝者で賑わいます

昔 私事ですが 渡御立寄所の水戸東照宮へ寄られた際に長男の虫きりを祈願しました

日立から駆けつけましたが 早朝だったように記憶しています

有賀神社2.jpg


有賀神社山門のふもとに 「たらいうどん椛や」 が店を構えています

古民家の落ちついたお店

築140年の古民家は ホッとする落ち着いた空間で食事を楽しむことができます

通されたのが円卓のチャブ台

どこか懐かしい

この間まで ひな祭り限定 潮汁風の蛤(ハマグリ)うどんのメニュー

偕楽園観梅に合わせ 出汁の中で梅肉を崩して食べる梅おろしうどんがメニューに加わりました


今回は たらいうどん をいただきました

手打ちの釜揚げうどん 

食べるのにコツがあります 

うどんを伸ばすと1mもの長さになるので 出汁椀をたらいに近づけて箸で取り分けます

太いうどん 小麦粉の風味が強いうどん

サツマイモの天婦羅がこれまた大きい 

昆布 茄子 海老の天婦羅が付いています          

うどん・天ぷら.jpg 


うどんは小麦 塩 水だけを使い

独自のブレンド小麦粉を使用しているそうです

出汁は 瀬戸内産カタクチイワシのいりこ 花鰹 利尻産の昆布を使用している

小麦粉.jpg         出汁.jpg 


熱々豆腐

自家製豆腐 コンロのロウソクに火を点けて 消えてからワケギ 生姜 醤油をかけて熱々をいただきます  

豆腐.jpg


セットのデザート

豆腐で作ったブラマンジェ

豆腐のなめらかな口あたりがいいですね~

デザート.jpg


もう一つ ビックリする有名なうどんは大根イラスト.jpg

6月頃からですが 

冷たいうどんに ダイコン1本がまるまる付きます

自らおろし金で摩り下ろし 醤油おろしうどんでいただきます

残したダイコンは持ち帰りできます


nice!(36)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 36

コメント 5

hirochiki

熱々豆腐に興味津々です。 是非いただいてみたいですね。
セットのデザートも美味しそうです♪
by hirochiki (2014-03-14 05:16) 

獏

自らおろす大根で食べる・・・興味津々です!

by 獏 (2014-03-14 06:36) 

sarusan

江戸崎かぼちゃの種、ポット播き準備始めましたよ。
まず水に浸してます。
by sarusan (2014-03-14 08:25) 

旅爺さん

地域では有名な神社なんですね。
茨城県には徳川家や千姫の墓に黄門様と助さん角さんの墓もありますね。 たらいうどんも食べてみたいです。
by 旅爺さん (2014-03-14 09:32) 

cafelamama

たらいうどん椛やさん、
今度伺ってみますね。
by cafelamama (2014-03-15 09:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0