SSブログ

市民農園の利用許可証 [家庭菜園]

水戸市市民農園の利用更新手続きをしてきました

飛び飛びですが 区画は4区画 

期間は2年間の平成26年4月1日から平成28年3月13日まで

同じ区画を借りることができるので 有機栽培 輪作や冬をまたぐ野菜作りに最適です

本当に長い間 お借りしています

IMG_3445.jpg 


時折 日曜日は 「NHKやさいの時間」 を見ています

ほかの方の野菜作りブログを拝見しても 大変勉強になります

日本は 寒冷地 中間地 暖地というふうに 気温の地域差があります

暖かい地方では野菜の成長が早く ブログを拝見して驚いています 

IMG_3447.jpg


菜園の様子になります

ビニールトンネルと不織布を剥がしたところ ご覧のとおり春ダイコンの発芽が順調です

とても厳冬に種を蒔いたとは思えません

今日の作業は 間引きです

まめに足を運ばないので水不足 ダイコンを植えた畑の土が固くなっています 

冬のトンネル栽培は温度管理は容易ですが 水やりがポイントですね

IMG_3421.jpg


種は4粒づつ蒔いたので 2本を間引き2本を残します

IMG_3422.jpg
                     ↓↓
IMG_3426.jpg


芽が良く出なかった種もあります

新たに種を3粒蒔きました

乾燥した土に ジョーロで水をたっぷりあげました

今度は不織布なしで トンネルだけ覆いました

IMG_3425.jpg      IMG_3428.jpg


男爵薯の芽だし

日中 気温が上がりすぎるので 地べたに置くのが丁度いいですね

ジャガイモは 北海道をはじめ比較的寒冷な地を好むようです

温度計で測っています

夜間は別なところへ取り込み 新聞紙で覆います

IMG_3417.jpg


収穫物です

小さめの葉タマネギ 

実は昨年中に収穫予定のサラダタマネギだったのです 

食べてみて美味しいです

IMG_3429.jpg


ブロッコリーの脇目

収穫はもうありません 花が咲きそうになってきたので後片付けに入ります

IMG_3431.jpg


省力化と称して 今年も横着栽培を行います

ブロッコリーの後作は ナスに決まりです

支柱もそのまま使えるし 周りのネットが風除けになるからです

右側にチラッと見えるのが 今年予定のトマト連作不耕起栽培の支柱です

IMG_2898.jpg


nice!(36)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 6

hirochiki

長野の実家で作っているジャガイモは、もっちりとしていてとても美味しいです。
煮物にしても煮崩れしないのでとても助かりますね。
甘くて美味しい葉タマネギをいただいてみたいです。
by hirochiki (2014-03-10 05:21) 

獏

畑仕事のシーズンインですね^^)☆
楽しみですね~♬

by 獏 (2014-03-10 06:33) 

駅員3

NHKにそんな番組があるのを知りませんでした。
私は農業の知識が全くないので、いつか勉強したいと思いっています。
by 駅員3 (2014-03-10 08:00) 

sarusan

4区画ですから作る野菜も豊富になりませんか、江戸崎かぼちゃ何とか芽出しでいいかぼちゃにしたいです。

by sarusan (2014-03-10 09:17) 

旅爺さん

貸農園の方が良いですね。
我家は畑も税金取られるし、野菜はヘボで出来ないし…涙
それにしても野菜が見事な出来栄えですね。
by 旅爺さん (2014-03-12 08:30) 

sarusan

500,000PVへのコメント頂き有難うございます。
これからも宜しくお願い致します。
by sarusan (2014-03-13 10:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0