SSブログ

千波湖畔の水戸市消防出初式 [催し物]

水戸市消防出初式が12日(日) 偕楽園公園千波湖畔で開催されました

いつものウォーキング5Kmのコースの合間に見学

各消防団の車両行進に始まり

水戸若鳶会(わかわしかい)による"はしご乗り演技"

先頭を切って 纏(まとい)持ち火消しのお披露目

何か重そうです 

これで屋根へ上る訳ですから(江戸時代の話です)

昨年はうっかりして 見ることができませんでした

IMG_3128.jpg


梯子(はしご)が結構長いですね 

真竹に はしご木を縄で編んであります

IMG_3131.jpg


高所での演技の数々

下では 火消しが2m50cmもあろうか 鳶口(とびぐち)で梯子を支えています

江戸時代には 鳶口で出火した周りの建物を倒すように壊し 

火事の延焼を防いだり 梯子を支えるために使われたそうです

IMG_3134.jpg

IMG_3136.jpg

IMG_3139.jpg

IMG_3140.jpg


あっ 落ちてしまう

IMG_3141.jpg


地震体験コーナー

この車両は 震度7クラスを再現できないですね

確か もっと凄い大きな車両で恐怖体験したことがあります

IMG_3142.jpg


煙体験コーナー

白煙でお先真っ暗という感じです 

避難訓練のように 腰をかがめハンカチを口にあてます

IMG_3143.jpg


はしご車試乗体験

高所恐怖の私にとって 苦手です

もっと凄い大型はしご車もありますね 確かモリタの50mはしご車

写真はありませんが 救助工作車やドクターカーも展示されていました

IMG_3145.jpg


放水演技(一斉放水)

IMG_3147.jpg


虹が現れました

火の用心~

IMG_3149.jpg


nice!(24)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 24

コメント 4

hirochiki

お天気に恵まれて何よりでしたね。
梯子を使っての演技は、間近で見たらちょっとドキドキしそうです。
色々な体験もできていいですね。
ラストの虹の写真がとても綺麗です☆
by hirochiki (2014-01-13 05:18) 

旅爺さん

年に1度しかやらないのでいい出染め式が見られて楽しめましたね。
黄色いテントの中の白煙は爺も他で経験して来ました。
by 旅爺さん (2014-01-13 06:09) 

獏

煙体験コーナーに非常に興味があります~(@@;)))

by 獏 (2014-01-13 09:33) 

sarusan

川鮎さんも5kコースの散歩ですね。
途中での楽しみを頂きながら続けましょう。
by sarusan (2014-01-13 15:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0